ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オガシワ
オガシワ
神流町・南甘漁協管内にておとり店を営んでおります。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月31日

河川画像UP

#35

#33

#32

#28

#26

#23

#21

#16

#12

#8




18時過ぎの河川画像です。
上流部分にも濁りが入りましたが雨も落ち着きなんとかなりそうかな?!

最初はあせらず隣の人がかかり出してから竿を出すくらいがちょうどいいのでは?

活性の低い早朝をいかにしのいで活性が上がった時に元気なおとりを確保しておくかがポイントかもしれないですね。



詳しい情報は当店までお越しになるかお電話ください。


PC・携帯共通当店HPもよろしくお願いいたします!!
http://pksp.jp/ogashiwa/  

Posted by オガシワ at 19:23Comments(0)

2008年05月31日

現在の河川状況

朝よりもやや濁りが入りました。

夕方川見をして後程詳細をUPしますね。



ただ釣りにならないほどではないと思います。

自分なら迷いなく竿出しますよ!
  

Posted by オガシワ at 15:12Comments(0)

2008年05月31日

南甘に明るい兆し!?

昨日からの雨ですが現在は止んでおります。

しかも少しずつですが空も明るくなり始めてますので明日の解禁ギリギリセーフといった感じでしょうか。

ただ下流部は濁りが入って芯のアカは飛んでしまってる箇所も多く状況的にはよくないと思います。


激混覚悟で上流か?



明日の天気は晴れとなってますが今現在かなり冷え込んでいますので前日から来られる方は寒さ対策をお忘れなく。


当店で温かいコーヒーもどうぞ。
もちろん無料ですよ(笑)






PC・携帯共通当店HPもよろしくお願いいたします!!
http://pksp.jp/ogashiwa/  

Posted by オガシワ at 11:31Comments(0)

2008年05月30日

どうにかなるさ神流川!!

#20

#20

#18

#17

#16

#12

#9

#8





画像の枚数の割合が圧倒的に上流部分なのを見てもらえればわかると思いますが下流に行けば行くほど透明度が失われる(汗)


解禁目前!場所の良し悪しは釣果にダイレクトに影響ありますから悩みますね。

ただ上流はどこもいいんだよなぁ。  

Posted by オガシワ at 23:34Comments(0)

2008年05月30日

どうなる神流川?!

明日の雲行きが非常に気になりますが本日夕方時点の画像です。



#35

#33

#32

#29

#27

#26

#26

#25

#21



  

Posted by オガシワ at 23:27Comments(0)

2008年05月28日

解禁日の場所はもうお決まりですか?

天気の回復によってなんとか解禁日に明るい見通しがたってまいりました神流川ですが予報をみるとこれから週末にかけて崩れるようですね。

あまり雨が降らない事を祈ります。



さて、本題に入りますがみなさん解禁日の場所はお決めになりましたか?

調査釣りの結果、昨年の解禁の状況を見てしまいますと明らかに上流側、中里地区内が圧倒的に良くは見えてしまいますよね。

ただ調査釣りの時に一番下流、#8付近で竿を出した自分に言い訳させてください!!

あの時上流は芯までアカが残っていましたが下流はほとんどアカは飛ばされており浅瀬にいる群れ鮎を狙うしかなかったんですよ!!

そして主に下流側から稚鮎を放流しましたが放流時点ですでにかなり型のいいやつもいましたし、下流だって芯にアカが付いたら面白いんじゃないですかね?!

しかしどうせ来るならいい場所で釣りたいというのも頷けますし水質やアカの状態はやはり上流側がいいとも思います。


そういう私自身、南甘ホームグランドは#12ですが去年の解禁は#32に入りました(笑)


ただそうした経験をふまえて思うのはやっぱり自分の好みのポイントでやるのが楽しいかな、という事です。

情報は情報としてそればかりに左右されず自分の釣りスタイルや好み、ここで釣ってみたい!的な気分も大事なんじゃないですかね。

解禁は年に一度のお祭りですから皆さんが気持ちよく釣りができる事を願います。



あっ!なりふりかまわず数釣りしたい方には極秘ポイントもありますがそれは当店でという事で、、、、、




PC・携帯共通当店HPもよろしくお願いいたします!!
http://pksp.jp/ogashiwa/  

Posted by オガシワ at 15:03Comments(0)

2008年05月27日

カウントダウン鮎解禁!!










写真は本日、5月27日午前9時過ぎの#11です。


先日の雨による増水で解禁危うし?!とも思いましたがその心配はとりあえずなくなりました。


まだ若干の濁りは残っておりますが解禁には問題ないと思われます。


あとはそれまでの天気だけですね。


上流へ行けばさらに水は澄んでいるそうなので今年も期待が持てそうですね。


鮎はウジャウジャいますよ!!






PC・携帯共通当店HPもよろしくお願いいたします!!
http://pksp.jp/ogashiwa/  

Posted by オガシワ at 15:50Comments(0)

2008年05月21日

鮎解禁迫る!!南甘河川状況

6月1日に鮎解禁を控えた神流川の南甘地区ですが昨日の台風による雨の影響で河川は泥濁り状態となりました。

しかし本流につながる支流の濁りはうすく、本流も濁りほど増水はありませんので天気の回復次第では解禁はよい状態で迎えられると思われます。


この時期の増水でよかったとプラスに考えたいと思いますね。




PC・携帯共通当店HPもよろしくお願いいたします!!  http://pksp.jp/ogashiwa/  

Posted by オガシワ at 01:03Comments(0)

2008年05月21日

はじめまして!!

今年から南甘漁協の監視員をさせていただく事になり、それと同時に釣具・おとり店をさせていただく事になりましたオガシワと申します。

自分の生まれ育った神流川にこうして関われる事はとても幸せな事と感じております。


まだまだ未熟者の私ですが地元の多くの頼れる先輩方とともに皆様に愛される神流川作り、役に立つ情報を配信できればと思っておりますのでよろしくお願いいたします。


ご意見、ご要望なんでもお気軽にお問い合わせください。




PC・携帯共通、当店HPも併せてご覧ください。
http://pksp.jp/ogashiwa/  

Posted by オガシワ at 00:08Comments(2)